カテゴリ

ビスコースってどんな素材?特徴とお手入れ方法を徹底解説

TAGS

洋服のタグで見かけることも多い「ビスコース」
そもそもどんな素材なのか、他の記事と違いがあるかなど、
生地の特徴やお手入れ方法を徹底調査しました。

ビスコースの素材の特徴

ビスコースはレーヨン素材の一種で、最も古い自然素材の合成繊維です。
シルクの代わりとしてドレスによく使用されていたほど、光沢や質感に優れています。
繊維が細く長いので、なめらかでさらりとした感触が心地よく、やわらかで、体にフィットします。
染色性もよいので、染色やプリントがしやすく、きれいな色が出ます。
さらに色落ちせず、日焼けもしにくく、吸湿性があり、伸縮性、強度も十分にあります。
弱点としては水に弱く、濡れると強度が低下します。

リッチな質感なので、フェミニン・エレガントなデザインのワンピース、スカート、ブラウスなどに多くつかわれている生地です。

ビスコースの素材感

ビスコースはシルクの様な光沢があり見た目や肌触りが良く、テロンとした落ち感でドレープの様な感じの素材です。伸縮性はなく春夏向けの繊維なのに水につけると強度が低下し縮み、雨や水が付いたままになるとシミになる可能性があります。
美しいシルエットや光沢感も良く、高級服地の裏や高級下着にも使われています。

ビスコースとレーヨンの違い

レーヨンとは主原料は木材パルプです。木材の中にあるセルロースを取り出して糸としています。精製されたパルプに薬品を加え粘性のビスコースとし、それをまた繊維状に再生しています。ビスコースはパルプからビスコース法で作られます。どちらとも吸湿性・吸水性が良く、光沢があり着心地が優れているドレープ性がある。染色性が良い。のが利点。水に濡れると強度が半分ぐらいに低下する。洗濯で縮みやすい。シワになりやすい。摩擦に弱い。水ジミができやすい。のがマイナスな店です。

ビスコースの洗濯時の注意

ビスコースは水分をよく吸い取りとる反面、水に濡れると縮んでしまいます。お家で洗濯する場合は洗濯ネットに入れて手洗いコースで洗うか、手洗い・ドライクリーニングがオススメです。水洗いできる物でも、ゴシゴシこすったり、かたく絞らないのがポイントです。縮む前に洗濯を終わらせる様、衣類をサッと数十秒で洗い、すぐにサッと濯ぎ、脱水機へ入れましょう。

アイロンがけや保管時の注意

ビスコースはシワになりやすく縮みやすい素材です。
しわがつき、アイロンが必要な場合は基本的に160℃を限度とし、中温(140~160℃)またはスチームアイロンがオススメです。
当て布をしてアイロンをかけると温度が高くならず、生地に直接影響が出にくくなります。
ビスコースはシワになりやすいので、たたまず、ハンギングで吊るしての保管をオススメします。

ビスコースが使われているファッションアイテムは?

ここまでビスコースという素材の特徴やお手入れ方法をご案内しましたが、次にご紹介するのは、ビスコースを使ったファッションアイテムです。
光沢や質感に優れたビスコースはエレガントなデザインのワンピースやブラウスに多く使われ、上品な印象を与えてくれます。

ビスコース素材のワンピース

⇒他のビスコースワンピを探す

ビスコースのワンピースは上品な光沢のある質感がありながら、シルクほどお手入れを気にする必要がないので、ちょっとしたお出かけにおすすめです。

ビスコース素材のトップス

シルクのようにトロみのある滑らかな質感は、肌に触れても刺激の少ない素材。ブラウスやニットなど、肌に直接触れるトップスに取り入れると気持ちも穏やかに過ごせそうですね。

⇒ビスコーストップスを探す

ビスコース素材のスカート

⇒ビスコーススカートを探す

繊維が細くしなやかなビスコース素材のスカートは、女性の丸みのある身体のラインに美しく沿って大人の色気を感じさせます。シンプルなニットやカットソーと合わせてエレガントに装って。

さいごに

いかがでしたか?ビスコースの素材の特徴からお手入れ方法に始まり、ビスコースを使ったおすすめのファッションアイテムまでご紹介しました。
素材の特徴をよく理解して、お気に入りのお洋服を長く愛用いただけたら幸いです。

ファッション

この記事を読んだ方にオススメの記事

  • ホーム
  • ビスコースってどんな素材?特徴とお手入れ方法を徹底解説

PAGE TOP