カテゴリ

「パンプスのお手入れってどうするの?」簡単お手入れ方法をご紹介!

TAGS

「パンプスのお手入れってどうすればいいの?どれくらいの頻度でお手入れするといいの?」

「オシャレは足元から」という言葉もあるように、靴がキチンとお手入れされているかどうかで印象はガラッと変わるので、靴のお手入れはオシャレに重要なポイントです。

そのような側面もありますが、新しくパンプスを買うと、キレイに長持ちさせたい!という気持ちがわいてきますよね!

今回はパンプスの簡単なお手入れ方法をご紹介します。

お手入れに必要な道具

まず、お手入れに必要な道具ですが、

ブラシ、靴クリーナー、靴クリーム、やわらかいタオル、防水スプレー、の5つです。

必要、と書きましたが集めるだけでも面倒になることもありますので、簡単に集められるものから集めていけばいい、と思います。

もちろん代用品でもよく、ブラシは使い古した歯ブラシで大丈夫ですし、やわらかい布は着まわしたTシャツの切れ端でも使えます。

パンプスのお手入れ方法

ここからは具体的なパンプスのお手入れ方法です。

1. ブラッシング

まずはブラシでホコリを払いましょう。

ホコリのつきやすい部分は念入りにブラッシングしてください。

2. クレンジング

靴クリーナーをきめの細かい布に適量とり、パンプスについた汚れをふき取ります。

力いっぱい拭くとパンプスそのものの色を落としてしまう可能性もありますので、優しく拭いてあげてください。

※靴の種類によってはシミになることもありますので見えない部分でテストしてからにしましょう。

3. 栄養補給

靴クリームを適量、布にとり全体に薄く塗りながら伸ばしていきます。

細かな部分までしっかりと塗りこみましょう。

4. ツヤだし

まだ使っていない布でパンプス全体を磨き上げます。

余分な靴クリームや取りきれていなかった汚れがふき取られツヤが出ます。

5. 仕上げ

仕上げは防水スプレーです。

パンプスから30cmほど離してスプレーし、ツヤが消えたら乾拭きします。

 

理想は毎日お手入れするとよいのですが、仕事や遊びでクタクタになっていると全部はできないですよね。

なので、オススメはブラッシング(もしくはやわらかい布でふく)だけでも毎日してあげ、1、2週間に1度、全部のお手入れをする、この方法でもグンと長持ちしますよ!

あとパンプスを休ませるために、毎日同じパンプスを履かないようにすることも、臭い対策にもなるので行ってみてくださいね!

パンプスの素材がスエード、ヌバック、エナメルなどになるとお手入れ方法も変わります。

またそれは別の機会にご紹介しますね。

今人気のパンプスはこちら

  1. COLE HAAN

    クラウドフィール エスパドリーユ ウェッジ スリング 80MM II womens (ネイビー ブレーザー リネン)

    ¥35,200 ¥16,500

    アイテムを見る
  2. IKplus

    レイン対応 晴雨兼用 整体師と一緒に作った美脚美姿勢パンプス 日本製センターシームフラットシューズ ■ブラック スムース■ パンプス コンフォートシューズ フラットシューズ 1625

    ¥9,900 ¥6,930

    アイテムを見る
  3. First Contact

    【日本製】パンプス レディース コンフォート シューズ 美脚 ウェッジソール オフィス 低反発インソール (ブラック)

    ¥5,500 ¥5,000

    アイテムを見る
  4. arche

    LAIALI バレエシューズ (ROCKY)(ブラック) (NOIR)

    ¥60,500 ¥30,250

    アイテムを見る

⇒そのほかすべてのパンプスをチェックする

ちなみにロコンドで靴クリームも販売していますので、こちらも合わせてチェックしてみてください!

⇒シューケア用品をチェックする

ファッション

この記事を読んだ方にオススメの記事

  • ホーム
  • 「パンプスのお手入れってどうするの?」簡単お手入れ方法をご紹介!