カテゴリ

バブーシュってよく聞くけどどんなもの?バブーシュの紹介とオススメアイテム♡

TAGS

今シーズン各ブランドがこぞって投入してきたのがバブーシュ。

そんなバブーシュって実際どんなもののことを言うの?どんな特徴がある?などなど、疑問にお答えしながら、おすすめのアイテムをご紹介します!

バブーシュって?

モロッコの伝統的な履物、バブーシュ

バブーシュとは、もとはモロッコの民族衣装のひとつで、ペルシャ語の「脚をおおう(カバー)」という意味に相当します。
いわゆるスリッパと同じかたちの履物で、室内はもちろん外履きにも使えます。
伝統的なバブーシュは、職人の手によって、動物の革とファブリックを縫い合わせたもの。日本ではスリッパの替わりに伝統的なタイプを室内履きするのが一般的なスタイルでした。

流行のきっかけは2015年の秋冬コレクション

そんなバブーシュですが、グッチ(GUCCI)が2015年の秋冬コレクションで、伝統的なホースビットローファーに、ファーの付いたスリッパスタイルの一足を出したことがきっかけでバブーシュが注目される存在に。

その後、セリーヌ(CELINE)やオスカーデラレンタ(Oscar de la Renta)、ドルチェアンドガッバーナ(Dolce & Gabbana)などでもバブーシュのエッセンスが取り入れられたアイテムがぞくぞくとリリースされ、世界的なトレンドとなりました。

日本で人気のバブーシュとは?

最近日本で発売されるバブーシュは、いわゆる「外履きできるスリッパ」で、かかと部分のないフラットなシューズをさすことがほとんど。
また、伝統的なタイプと同じように、かかとを潰して履くことの出来る2ウェイ仕様のものも人気です。

踵が潰せるバブーシュ

おすすめのバブーシュをご紹介

ポイントトゥのバブーシュ

大人っぽいポインテッドトゥのバブーシュは、パンプスとサンダルのいいとこ取りですね。

  1. Menue

    2way バブーシュストラップパンプス (1140シルバーPU)

    ¥3,998

    アイテムを見る
  2. MANA

    ホースビット・バブーシュ (DBR)

    ¥35,200

    アイテムを見る
  3. MANA

    ホースビット・バブーシュ (NV)

    ¥35,200

    アイテムを見る

ラウンドトゥのバブーシュ

ラウンドトゥだと落ち着いた印象に。

  1. FABIO RUSCONI

    フラットミュールローファー (ブラック)

    ¥36,300

    アイテムを見る
  2. Fin

    メッシュストレッチスニーカー【低反発スポンジ入り】 (アイボリー)

    ¥7,810

    アイテムを見る
  3. FABIO RUSCONI

    ●ローファー (ブラック)

    ¥38,500 ¥26,950

    アイテムを見る

 

この春絶対に来る「バブーシュ」。あなたのワードローブに加えてみてはいかがでしょうか♪

今人気のバブーシュはこちら

  1. FABIO RUSCONI

    フラットミュールローファー (ブラック)

    ¥36,300

    アイテムを見る
  2. IKplus

    【日本製】【ネット限定】【レイン対応】靴紐バブーシュ 【晴雨兼用】ビーガンシューズ ■ホワイトスムース■ フラットシューズ レインシューズ スリッポン

    ¥8,800 ¥3,528

    アイテムを見る
  3. Fin

    メッシュストレッチスニーカー【低反発スポンジ入り】 (アイボリー)

    ¥7,810

    アイテムを見る
  4. Menue

    2way バブーシュストラップパンプス (1140シルバーPU)

    ¥3,998

    アイテムを見る

ロコンドで「バブーシュ」を検索

この記事を読んだ方にオススメの記事

  • ホーム
  • バブーシュってよく聞くけどどんなもの?バブーシュの紹介とオススメアイテム♡