カテゴリ

「ダウンの羽根が抜けるのどうすれば?」その疑問を解決!形別ダウンジャケットもご紹介

TAGS

「ダウンの羽根が抜けてしまって。。。これ、防止する方法とかある?」

いつのまにか、ダウンジャケットから羽根が飛び出している!なんてこと、皆さんもこれまで一度はご経験があると思います。
なんでダウンの羽根は飛び出してくるのでしょうか?

今回はダウンの羽根抜け防止方法を解説。
さらに、おすすめのダウンジャケットもご紹介します!

01.なぜ羽根が飛び出すのか?

ダウンの羽根の飛び出し方は大きく2パターンに分かれます。

①横糸と縦糸で編まれている生地の間をぬって空気と一緒に出てきてしまう
②縫い目の針穴から出てきてしまう

 
どちらのパターンも摩擦によって、フェザーの固い芯が動いたりすることにより飛び出してしまいます。

じゃあ生地の縫製がしっかりしていれば問題ない?となりそうですが、ダウンジャケットの縫製は羽根が抜け出ないように特殊な縫製がされています。

それでも出てしまう場合があるので、ダウンジャケットの特性上、絶対に羽根を飛び出さないようにすることはできないのです。。。

02.羽根抜けの防止のために

完全に羽根抜けを防止することはできませんが、その発生を減らすことはできます。

最も簡単なのは摩擦を減らすことです!

インナーも滑りのよいシャツなどにし、鞄も肩掛けのものを避ける、などザックリ言うと乱暴に扱わないこと!です。

次にダウンジャケットを選ぶときのお話にはなりますが、ダウン比率が高いもの、生地がしっかりしているものを選ぶことです。

フェザーの比率が高いと抜ける可能性が高くなります。

また、ダウンパックといって、ダウンと表生地の間に一枚、布を挟んで抜けを防止しているものもあるので、ダウンジャケットを選ぶときには細かいところまで見ることが大切です。

▼ダウンパック使用のダウンを探す

  1. NOLLEY'S

    <TATRAS>FRANCESCA (ブラック)

    ¥104,500

    アイテムを見る
  2. NOLLEY'S

    <TATRAS>FRANCESCA (ダークブラウン)

    ¥104,500

    アイテムを見る
  3. NOLLEY'S

    <TATRAS>FRANCESCA (ベージュ)

    ¥104,500

    アイテムを見る

 

03.もし羽根が飛び出たら?

もし飛び出てしまったからといって、引き抜くのは絶対にNGです!

繊維の隙間が広がってしまい、芋づる式にドンドン出てきてしまいます。

応急措置として内側に戻すように押し込み、修理や補修ができる専門店に持って行くようにしましょう!

04.【形別】おすすめのダウンジャケット

ミドル丈ダウンコート

▼ミドル丈ダウンコートを探す

  1. LIP SERVICE

    シェーディングライン中綿コート (ブラック)

    ¥20,350

    アイテムを見る
  2. LIP SERVICE

    シェーディングライン中綿コート (アイボリー)

    ¥20,350

    アイテムを見る

ロング丈ダウンコート

▼ロング丈ダウンコートを探す

  1. mont-bell

    コート (ブラック)

    ¥61,030

    アイテムを見る
  2. mont-bell

    コート (ベージュ)

    ¥61,030

    アイテムを見る

ダウンベスト

▼ダウンベストを探す

  1. mont-bell

    ベスト (ブラック)

    ¥20,733

    アイテムを見る
  2. mont-bell

    ベスト (ブラック)

    ¥30,003

    アイテムを見る

05.さいごに

今の時期、大活躍するダウンジャケット。
1シーズンで使えなくならないよう丁寧に扱ってあげてくださいねー!!

⇒ ダウンジャケットを探す

アパレル 豆知識

この記事を読んだ方にオススメの記事

  • ホーム
  • 「ダウンの羽根が抜けるのどうすれば?」その疑問を解決!形別ダウンジャケットもご紹介