カテゴリ

「革靴の種類って何があるの?」革靴の種類をまとめてご紹介!

TAGS

「メンズの革靴の種類って何があるの?種類によって使い方は違う??」

革靴はビジネスから冠婚葬祭まで使いますし、革靴にはどのような種類があって、どのシーンで、どれを使うべきなのかは知っておきたいところですよね。

意外と足元は人に見られているものですので、TPOに合わせた革靴を履いているだけで、「できる人!!」という印象になるかも!

今回はそんな革靴の種類をまとめてみました。

革靴選びの参考にしてみてくださいね。

と、その前に、革靴選びのポイントの1つ「内羽根式」と「外羽根式」をご紹介します。

内羽根式とは靴ひもを通す穴(鳩目と言います)が足の甲の部分と一体化、または甲の前の部分に潜り込んでいるもの、外羽根式は逆に鳩目が甲の部分と一体化しておらず乗っかっている状態の革靴、のことです。

下の画像でいいますと、左の靴が「内羽根式」、右の靴が「外羽根式」です。

外羽根内羽根

内羽根式の革靴は儀式的な場に向いており、外羽根式の革靴は活動的な場に向いていると言われています。

これはそもそものルーツが異なるためです。

各革靴のルーツについては別の機会にご紹介しますね!

革靴の種類

さて、ここから本題の革靴の種類です!

ストレートチップ

ストレートチップ

つま先部分に横一文字で切り替えが入っている革靴です。

「ストレート・トゥ・キャップ」とも呼ばれています。

スタンダードかつシンプルな革靴ですので、フォーマルな場面から就活まで幅広く活躍する革靴です。

おすすめアイテム


プレーントゥ

プレーントゥ

つま先に切り替えや装飾が入っていない、もっともシンプルな革靴です。

こちらもフォーマルでもビジネスでも使える便利な革靴です。

おすすめアイテム


ウィングチップ

ウイングチップ

つま先部分の切り替えがW字型になっている革靴です。

その切り替え部分が鳥の翼のように見えるため、こう呼ばれています。

装飾が多いため、カジュアル色が上の2つより強い革靴ですね。

フォーマルな場にはオススメしませんが、ビジネスシーンでは十分使えます。

おすすめアイテム


Uチップ、Vチップ

Uチップ

つま先にU字型、またはV字型の切り替え(モカシン縫いと言います)が入っている革靴で、画像はUチップの靴です。

モカシン縫いの特性上、全体的に丸みを帯びた形になるので、カジュアル寄りの革靴です。

ビジネスシーンではあまり使わないほうがいいかもしれません。

おすすめアイテム


モンクストラップ

モンクストラップ

金具付のストラップで固定する革靴です。

紐靴よりもカジュアルな雰囲気がある革靴ですが、ビジネスシーンでも使えますし、

カジュアルなパーティーなどで履くとカッコいいいですね!

冠婚葬祭では履かないほうが無難です。

おすすめアイテム


ローファー

ローファー

こちらはイメージしやすい革靴だと思います。

種類も豊富で「ペニー・ローファー」、「タッセル・ローファー」などがあります。

ちなみに「ローファー」には「なまけ者」という意味があるそうですよ。

こちらもカジュアルな革靴ですね。

おすすめアイテム


 

持っておくと便利な革靴の種類は内羽根式のストレートチップ、それも黒のものがオススメです。

かしこまった印象が強い革靴のためカジュアルには使いづらいですが、ビジネスから冠婚葬祭まで幅広く使える革靴で持っておいて損はありません。

ロコンドでもいろいろな種類の革靴を取り扱ってますので、よかったら探してみてください!

お困りの場合はお気軽にコンシェルジュまで!!

オケージョン パーティー・結婚式 冠婚葬祭

この記事を読んだ方にオススメの記事

  • ホーム
  • 「革靴の種類って何があるの?」革靴の種類をまとめてご紹介!

PAGE TOP